. 会員登録は本名のみですか。
本名以外での会員登録はできません。
コンサート・イベントにご招待の際は、本人確認書類でご本人確認を行います。 ご本人以外の入場は、ご家族名義であっても無効となりますのでご注意ください。
他人名義等の登録で問題が生じた場合、一切の責任を負いません。
本名以外での会員登録はできません。
コンサート・イベントにご招待の際は、本人確認書類でご本人確認を行います。 ご本人以外の入場は、ご家族名義であっても無効となりますのでご注意ください。
他人名義等の登録で問題が生じた場合、一切の責任を負いません。
無料です。 メールアドレスをお持ちであれば、どなたでもアカウント登録いただけます。
メールアドレスではございません。
オンライン握手会申込サイトから発行させていただくIDとなり、変更することはできません。
AKB48グループIDとは異なりますのでご注意ください。
定員や有効期限はございません。
パソコン、スマートフォン、タブレットからご利用いただけます。
※推奨環境
オンライン握手会申込サイトへログインのうえ、会員メニューの顔写真登録ページ内
「写真アップロード」より、顔写真をアップロードしてご登録をお願いいたします。
顔写真登録が完了しないと、イベントへのお申し込みが出来ませんのでご注意下さい。
※フィーチャーフォン(ガラケー)からの登録はできません。フィーチャーフォン(ガラケー)をご利用の方は本サービスをご利用できません。
登録方法詳細については、以下のURLより、ご利用ガイドをご確認下さい。
※ご利用ガイド(https://online-talk.jp/guide)
オンライン握手会や各イベントへの参加は、顔写真登録が必須になります。
顔写真の登録がない場合はイベントにお申し込みいただけません。
イベントへのお申し込み前は変更できますが、一度お申し込みいただいた後は、いかなる理由でも変更できません。
オンライン握手会は、AKB48グループチケットセンターの劇場公演とは異なる全く新しいサービスとなります。
AKB48グループチケットセンターに顔画像をご登録されている場合でも、オンライン握手会申込サイトで、改めてご登録の上お申し込みください。
登録方法詳細については、以下のURLより、ご利用ガイドをご確認下さい。
※ご利用ガイド(https://online-talk.jp/guide)
新字体でのご入力をお願いいたします。
お手数ですが劇場公演、コンサート・各種イベント、番組観覧当日のご本人様確認時には、WEBサイトで入力ができなかった旨をお伝えください。
旧字体/新字体の違いによって入場できなくなってしまうことはございません。ご安心ください。
オンライン握手会サイトへログインのうえ、会員メニューの会員情報変更を選択いただき、ご変更をお願いいたします。
以下の場合には、公演、イベント終了まで、電話番号などの基本情報が変更できませんので、ご了承下さい。
(1)劇場公演・観覧・その他応募へのお申込みが抽選の結果、当選している場合
(2)コンサート・各種イベントへのお申込みが存在し、該当イベントの受付期間が終了している場合
オンライン握手会サイトにログインいただき、会員メニューより「退会」を選択し、お手続きください。
ただし、以下の場合には、公演、イベント終了まで変更を承る事はできませんので、ご了承下さい。
(1)劇場公演・観覧・その他応募へのお申込みが抽選の結果、当選している場合
(2)コンサート・各種イベントへのお申込みが存在し、該当イベントの受付期間が終了している場合
恐れ入りますが、こちらから発行させていただく指定のものとなります。
また、一度お手続きいただいた会員IDの変更はできません。
入力の際、大文字/小文字、全角/半角を間違えていたり、あるいは、テンキーを使用して数字を入力したときに、「NumLock」を解除している可能性がございます。
キーボードの設定を確認して、再度会員IDとパスワードをご入力下さい。
オンライン握手会会員ログイン画面に「IDをお忘れの方」というメニューがございます。
※IDをお忘れの方
https://online-talk.jp/idreminder/
入力されたメールアドレス宛に、会員IDをお送りいたしますので、大切に保管していただきますよう、お願いいたします。
※迷惑メール対策やドメイン指定受信可否設定をされている方は「@online-talk.jp」のメールが受信できる様にご設定の上、送信してください。
オンライン握手会会員ログイン画面に「パスワードをお忘れの方」というメニューがございます。
※パスワードをお忘れの方
https://online-talk.jp/passwordReminder/
こちらから、会員ID、および、ご登録されているメールアドレスを入力してください。
入力されたメールアドレス宛に、パスワード再設定用のURLをお送りいたしますので、パスワード再設定をお願いします。
※迷惑メール対策やドメイン指定受信可否設定をされている方は「@online-talk.jp」のメールが受信できる様にご設定の上、送信してください。
お手続き画面にご入力いただいたメールアドレスを今一度ご確認下さい。
また、お使いのメールアドレスに、「@online-talk.jp」ドメインからのメール受信を許可していただきます様、お願い致します。
なお、ドメイン指定受信をしたにも関わらず、携帯電話各社やインターネットサービスプロバイダのセキュリティポリシー、迷惑メールフィルター機能等により、メール受信ができないケースが見受けられます。
その場合は、お手数ですが、一度ご契約いただいている携帯電話会社やインターネットサービスプロバイダに対処方法をご確認いただきます様、お願いいたします。
お客様の基本的な個人情報であるお名前、生年月日、性別につきましては、一度登録した内容の変更はできません。
オンライン握手会申込サイトより一度退会し、正しい情報で会員IDを再取得して下さい。
なお、結婚により姓が変更になった、あるいは、名を変更した場合は、その旨お問い合わせ下さい。
※お問い合わせ
https://online-talk.jp/contact/
明らかな不正行為、名義変更でない事が確認できた場合に限り、当運営事務局側で対応させていただきます。
ただし、以下の場合には、公演、イベント終了まで変更を承る事はできませんので、ご了承下さい。
(1)劇場公演・観覧・その他応募へのお申込みが抽選の結果、当選している場合
(2)コンサート・各種イベントへのお申込みが存在し、該当イベントの受付期間が終了している場合
「個別イベント参加券」権利確認を行って頂くことで参加権利のご確認が可能となります。
「個別イベント参加券」権利確認を行うには、
オンライン握手会申込サイトへログインのうえ、会員メニューの「個別イベント参加券」権利確認より
AKB48グループIDと生年月日のご入力をお願いいたします。
「個別イベント参加券」権利確認をおこなっていただくことで、
「オンライン握手会申込サイト会員ID」と「AKB48グループID」が紐づき、各オフィシャルCDショップにて購入いただいていた「個別イベント参加券」の参加権利の数だけ、オンライン握手会イベントへの申込権利が付与されます。
お申し込みの際は、付与された権利を使用して申し込みください。
お客様は複数のAKBグループIDをお持ちではないでしょうか。
一つのオンライン握手会申込サイト会員IDに対し、「個別イベント参加券」権利確認の手続きができる
AKB48グループIDは一つとなります。
AKBグループIDを複数お持ちの場合は、
オンライン握手会申込サイトのアカウントをもう一つ作成いただき、権利を紐づける必要がございます。
お手数をおかけいたしますが、
オンライン握手会申込サイトのアカウントを新しく作成した後、
「会員メニュー」の「個別イベント参加券」権利より、CDご購入時にご利用されたAKBグループと生年月日のご入力のほどよろしくお願いいたします。
■新規会員登録ページ
https://online-talk.jp/signupお申し込み期間中に、お申し込みを頂いてない場合、イベントへは、参加できません。
オンライン握手会申込サイトへログインして頂き、「申込一覧」の「申込詳細」ページよりご確認ください。
抽選結果発表後、オンライン握手会申込サイトへログインして頂き、「申込一覧」の「申込詳細」ページよりご確認ください。
メールについては、短時間に多数のお客様がアクセスされた回線の混雑状況により、滞留する場合がございます。
時間をおいてメールを再送する処置も行っておりますが、どうしてもお手元に完了メールが届かないケースもございます。
「申込一覧」ページからお申込みを確認いただければ、仮にメールがお手元に届いていらっしゃらなくとも、申込は完了しておりますので、ご安心下さい。
なお、メールが受信できない件につきましては、以下の内容をご確認ください。
①ログインして頂き、ご登録頂いておりますメールアドレスが正しいことをご確認ください。
②受信設定による可能性が考えられます。
@online-talk.jpドメインからのメール受信許可設定を行って頂くか、
メール受信のセキュリティ設定を標準に変更してお試し下さい。
また、迷惑メールに設定されていないことのご確認も頂けますでしょうか。
なお、お客様によっては、ドメイン指定をされていても、メール受信のセキュリティ設定よっては受信出来ない場合もございます。
端末ごとの設定方法につきましては、こちらでは分かりかねますので、お客様端末のキャリアにお問い合わせください。
権利につきましては、ご購入者の情報が紐づいています。オークションで購入した参加券や譲渡された参加券はご利用できません。
抽選申込の場合は、「申込一覧」の「申込一覧」より、申込情報のキャンセルが可能です。
申込キャンセル後、再度変更後の内容でお申込手続きをお願いいたします。
なお、申込情報の変更は、申込期間中のみ可能です。申込期間外の変更はできません。
抽選申込の場合は、「申込一覧」の「申込詳細」より、お申し込みのキャンセルが可能です。
なお、お申し込みのキャンセルは、申込期間中のみ可能です。申込期間外のキャンセルはできません。
また、お申し込みキャンセル確定後の、キャンセル取消は出来ませんので、ご注意下さい。
なお、参加申込、先着順申込の場合はお申込みのキャンセルはできませんので、ご注意ください。
「個別イベント参加券」権利確認を行ってください。
「個別イベント参加券」権利確認を行うには、
オンライン握手会申込サイトへログインのうえ、会員メニューの「個別イベント参加券」権利確認より
AKB48グループIDと生年月日のご入力をお願いいたします。
「個別イベント参加券」権利確認をおこなっていただくことで、
「オンライン握手会申込サイト会員ID」と「AKB48グループID」が紐づき、
各オフィシャルCDショップにて購入いただいていた「個別イベント参加券」の参加権利の数だけ、
オンライン握手会イベントへの申込権利が付与されます。
お申し込みの際は、付与された権利を使用して申し込みください。
オンライン握手会の参加当日の流れ
① オンライン握手会サイトのメニューから「申込一覧」をタップ。
② ご参加内容を確認。
③ ②のページ下部にある「申込詳細へ」をタップ。
④ 注意事項を確認し、「認証はこちらから」をタップ。
⑤ 認証するメンバー・部を確認し、「認証へ」をタップ。
※当日の参加権利のいずれかをご選択ください。
⑥ 「撮影する」をタップし、顔写真を撮影する。
⑦ ⑥で撮影した写真でよければ「認証する」をクリックし顔認証を行う。
⑧トークルームで使用するニックネームと使用する権利枚数を入力し、仮登録を行う。
⑨「ビデオトークへ参加する」をタップ。
⑩注意事項を確認し「同意して次へ」をタップ。
⑪チャットルームで自分の順番まで待機する
※待機中のユーザー同士でチャットを楽しむことができます。
⑫準備ルームでカメラとマイクのテストをする
⑬カウントダウン後、オンライントーク開始!
※当日のご参加状況によっては、トーク開始までにお時間がかかる場合がございますので、余裕をもってご準備下さい。
ウェブブラウザを立ち上げることができるスマートフォン・タブレット・パソコンからご参加いただけます。
顔認証時の推奨環境については下記をご確認ください。
■ PCブラウザ
Edge(最新版)
Chrome(最新版)
Firefox(最新版)
Safari(最新版)
■ スマートフォン/タブレット
Chrome(最新版)
Safari(最新版)
■通信環境
オンライントーク時の推奨環境については下記をご確認ください。
■ PC
Windows10 (最新バージョンのGoogle Chrome、Microsoft Edge)
※Internet Explorerは対応しておりません
MacOS11.0以上 (最新バージョンのGoogle Chrome、Safari)
■スマートフォン・タブレット
Android 8 以上(最新バージョンのGoogle Chrome)
iOS 12.0以上(最新バージョンのSafari、Google Chrome)
■モバイル端末
iPhone:iPhone7以降(7含む)
Android:概ね直近3年以内に発売された端末
※Huawei 端末は対応しておりません
■通信環境
通信速度上下5Mbps以上
本サービスのご利用には、高速で安定したインターネット環境が必要となります。
・Wi-Fi、LTEなどの回線を問わず、最も安定している接続環境でのご利用をお願いします。携帯電話やモバイルWi-Fiのデータ通信で本サービスをご利用される場合は、ご使用のプランをよくお確かめください。
・通信環境によっては画質・音質が自動調整される場合があります。
・お客様の視聴環境に伴う閲覧の不具合に関しては、当サービスは一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。
複数端末での同時視聴はできかねます。1端末での視聴をお願いします。
横画面でも参加可能です。
なお、スマートフォン/タブレットなどで横画面を利用する場合は画面が小さくなりますため、縦画面のご参加をお勧めいたします。
同じ開催時間で複数のメンバーに同時にビデオトークに参加することはできません。一度チャットルームへ入室したらビデオトーク終了まで、メンバー変更や枚数変更、ニックネーム変更はできませんのでご注意ください。
同じ開催時間で別のメンバーに並ぶ場合は、
並んでいるメンバーのおしゃべりが終了した後、申込一覧からお並びください。
各部、認証開始時間より、顔認証を開始することができます。なお、当日のご参加状況によっては、トーク開始までにお時間がかかる場合がございますので、余裕をもってご準備下さい。
※ご本人様確認、および本イベントご参加の受付終了時間は変更させていただく場合がございます。その場合は、改めてお知らせさせていただきます。
すぐに、ビデオトーク参加ページへ戻ってください。
チャットルームを表示できない場合は、オンライン握手会申込サイトへ再度ログインして頂き、「申込一覧」の「申込詳細」ページよりビデオトーク参加ページへアクセスしてください。
なお、お客様の操作により正常にご参加できなかった場合の振替対応/返品/返金/キャンセルはご対応出来かねます。ご了承ください。
できません。握手会開始まで必ずチャットルームでお待ちください。
すぐに、ビデオトーク参加ページへ戻ってください。
カメラの映像が映らない、音声が聞こえない場合は、ページの再読み込みをお試しください。
なお、お客様の操作により正常にご参加できなかった場合の振替対応/返品/返金/キャンセルはご対応出来かねます。ご了承ください。
すぐに、ビデオトーク参加ページへ戻ってください。
お持ちのトーク時間が残っている場合は、続けてご参加可能です。
ページから離れている間に握手会参加の時間が終了した場合は、握手会の参加証画面が表示されます。
なお、お客様の操作により正常にご参加できなかった場合の振替対応/返品/返金/キャンセルはご対応出来かねます。ご了承ください。
参加証の再発行はできかねます。握手完了画面で予めご保存お願いします。
iPhone/iPad端末をご利用のお客様は下記手順にて、端末本体のカメラ・マイクの許可設定を行ってください。
【設定手順】
① iPhone/iPadのホーム画面より「設定」アプリを選択します。
② 設定を開き「safari」を選択します。
③ 「カメラ」「マイク」をそれぞれ選択します。
④ 「カメラ」「マイク」をそれぞれ許可に設定します。
※ご利用の機種により設定方法が異なる場合がございます。
※本体設定にて、カメラ・マイクの設定が「拒否」設定になっていますと、オンライン握手会にご参加が出来ませんのでご注意ください。
Android端末をご利用のお客様は、下記Androidヘルプページをご参考いただき、
端末本体のカメラ・マイクの許可設定を行ってください。
<Androidヘルプページ>
https://support.google.com/android/answer/9431959?hl=ja
※ご利用の機種により設定方法が異なる場合がございます。
※本体設定にて、カメラ・マイクの設定が「拒否」設定になっていますと、オンライン握手会にご参加が出来ませんのでご注意ください。
iPhone/iPad端末をご利用のお客様は下記手順にて、ブラウザ(safari)でのカメラ・マイクの許可設定が可能でございます。
※iPhone/iPad端末本体のカメラ・マイク許可設定を実施した上で、ブラウザでの設定をお試しください。
【設定手順】
① safariで「オンライン握手会申込サイト」にログインし、
申込一覧より対象のイベント・権利を選択後、顔認証を実施します。
②使用枚数を選択後、同意画面に移動します。
③同意画面または、待機画面(チャット画面)にて、アドレスバーの左側にある「ぁあ」をクリックします。
④ Webサイトの設定をクリックします。
⑤設定画面にある「カメラ」、「マイク」をそれぞれ選択し、「許可」にします。
※ご利用のiOSのバージョンにより設定方法が異なる場合がございます。
Android端末でChromeをご利用のお客様は、下記Google Chromeヘルプページにカメラ・マイクの許可設定について記載がございますので、こちらをご参考いただき設定を行ってください。
※ご利用のバージョンにより設定方法が異なる場合がございます。
※Android端末本体の設定でカメラ・マイクの許可を行った上で、ブラウザの設定をお試しください。
<Google Chromeヘルプページ>
https://support.google.com/chrome/answer/2693767?co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=1